
はいどーも!さとるです。
最近、思うことがあるんですよ。
UFO系を扱うオカルトブログなんてやってるとね、政府筋の極秘機関による妨害工作とかあるんじゃないかとドキドキしてるんです。
というのも、UFO関連の事件を調べてると、ある日突然「メン・イン・ブラック(黒ずくめの男)」がやってきて「今すぐUFOのことは忘れるんだ」と圧力をかけてくるって言う話が昔からあって、無視すると命の危険すらあるらしいんですよね。


と、いうわけで今回はUFOマニアの敵「メン・イン・ブラック」について調べてみようと思います!!
Contents
おまえは知りすぎた
「メン・イン・ブラック」とは何者だ!?

この頃のウィル・スミスはヒット作連発でしたね。
画像引用:IMDb
「メン・イン・ブラック(Men In Black=黒ずくめの男)」とは、UFOや宇宙人を目撃・調査している人物の前に現れ、「他言しないように(または手を引くように)」と圧力をかけてくる人たちのこと。
黒のスーツ、黒のネクタイ、黒の革靴、黒のサングラス等を着用し、黒の大型セダンに乗って現れることから、通称「黒ずくめの男」と呼ばれているのです。
彼らはたいてい複数人で現れ、目撃者を取り囲むようです。
怖いですね。


古くからあるアメリカの都市伝説のひとつですが、1997年にウィル・スミス主演で映画化(のちにシリーズ化)されたこともあり、近年では知名度が上がった感がありますね。
こういった「政府の陰謀説」みたいなのが多いのは、UFOネタに事欠かないお国柄だからでしょうかね。
1999年公開の映画『マトリックス』に登場する、エージェントたちも彼らをイメージしているそうです。
「メン・イン・ブラック」の正体は?
彼らの正体については未来人説、宇宙人説など諸説あるものの、最も有力と思われるのが「政府のエージェント説」。
「UFOと宇宙人関連の事件は、アメリカ政府によって隠ぺい工作が行われている」と信じている人たちが少なからずおり、その工作員たる存在が彼らだというワケです。
日本だと「2ちゃんねる」にあるオカルト板でも目撃談があり、彼らは挙動不審であったり、機械音声のような話し方から「ロボットみたいだった」という話もあります。
「メン・イン・ブラック」の目撃例

映画『MIB メン・イン・ブラック』(1997)より。
画像引用:IMDb
1924年5月、ウェストバージニア州にて「翼がなく、無音で飛ぶ飛行機」の墜落事件を調査していた新聞記者が、現場にいた黒いスーツの男たちに「何も問題はないから帰りなさい」と促されたことが最も古い目撃例だと言われています。


また1953年には、UFO雑誌を出版していた「IFSB」(International Flying Saucers Bureau=国際空飛ぶ円盤事務所)のアルバート・K・ベンダーが、「UFOの秘密を知ったが、それについて黒いスーツの男たちから脅迫された」とし、創設からわずか1年でIFSBを解散してしまう事件もありました。
この一件が有名になった経緯は、「フラットウッズ・モンスター」事件をきっかけにオカルトライターに転身したグレイ・バーカーによる1956年発行の書籍。
今日においては、彼が「メン・イン・ブラック」を最初にオカルト界隈に広めた人物として知られているようです。
もし「メン・イン・ブラック」が現れた場合の対処法を考えてみよう

すぐさま土下座して謝るか、そそくさと逃げましょう。
映画『MIB メン・イン・ブラック』(1997)より。
画像引用:IMDb
オカルトブログを運営している身としては、いつ「メン・イン・ブラック」たちが脅しに来てもいいように対策を練っておかねばなりません。
彼らが現れた場合、「取るべき行動の選択肢」を考えてみましょう。
その1:ガンガンいこうぜ
ありとあらゆるものを用い、果敢に立ち向かうコマンドです。
身の危険を感じたら、生活用品を武器に戦うのです。
護身用グッズで立ち向かうのも良いかもしれません。
しかし、それすらない場合、
男ならば己の拳で語り合う
度胸も必要かと思います。

しかし、相手はエージェントとおぼしき人物。
生半可な鍛え方では勝ち目がないので、かなり望み薄でしょう。
その2:いのちだいじに
自分の命を最優先にするコマンドです。
彼らと出会ったら、とにかく防御と逃げることに徹するべきです。


しかし、相手はエージェントとおぼしき人物。
生半可な脚力ではすぐに追いつかれてしまうので、これもまた望み薄です。
その3:土下座しようぜ
人生は命あってのもの。
UFOや宇宙人のことなんて、さっぱり忘れてしまいましょう。
エイリアンどもがいようがいまいが、あなたの人生には特に関係ありません。
彼らに出会ったらすぐにごめんなさいして、金輪際UFOの話題を口にするのをやめると約束してしまいましょう。


「メン・イン・ブラック」のまとめ!
今回の記事をまとめると、
- UFOや宇宙人を目撃、または調査していると「メン・イン・ブラック」がやってきて脅されるかも
- 彼らは全身黒色でバッチリキメている
- 脅しを無視、または抵抗する場合は命の危険もあります
- 彼らがやってきたら素直にごめんなさいしましょう
- その後はUFOと無縁の生活を送りましょう
といった感じです。


というわけで今回はこの辺でおしまい!それではまたー!!
映画『メン・イン・ブラック』シリーズのレンタル&購入は下記からどーぞ!